Paso-Lab.blog 今日はポイント優待デーなので 昨日の「明日はポイント優待デー」でも書きましたが、今日はイーバンクマネーカードのポイント優待デーです。今日は家で仕事を片付けなければならなかったので、とりあえず、Edyに入金し、あとはAmazon.co.jpでELSA GLADIAC 79... 2009年01月24日 2022年03月19日 Paso-Lab.blog
Paso-Lab.blog 明日はポイント優待デー 私は、イーバンク銀行のイーバンクマネーカードを使っています。イーバンクマネーカードとは、イーバンク銀行のキャッシュカードと、VISAデビットカードが一体になったものです。私はネットショッピングをしたりすることが多いのですが、クレジットカード... 2009年01月23日 2022年03月19日 Paso-Lab.blog
Paso-Lab.blog Skypeの画面共有機能 先日、SkypeのMac版の最新版(2.8ベータ)が公開され、画面共有ができるようになりました。今まで、パソコンの使い方などのサポートをするときに、とても苦労しましたが、画面共有機能を使用することで、相手の画面をこちらでも確認できるので、今... 2009年01月22日 2022年03月19日 Paso-Lab.blog
Paso-Lab.blog ロト6、いつもあと一歩で 今日はちょっと番外編です。ですが、新しくカテゴリ作ったので、続くかもです。私は毎週、ロト6を買っています。当たったらいいなぁ、そんな感じで買っています。特に億万長者を夢見ているわけではなく、サーバのレンタルに係わる費用の臨時収入があったらい... 2009年01月18日 2022年03月19日 Paso-Lab.blog
Paso-Lab.blog セミナー講師を セミナー講師をすることになりそうです。技術も知識もないので、大したことはできませんが、今日から猛勉強をはじめます。このセミナーについては後日、このblogでも告知します。 2009年01月17日 2022年03月19日 Paso-Lab.blog
Paso-Lab.blog WordPressが一番続く気がする? 私は、いくつかのオープンソースのCMSを使っていますが、一番、更新頻度が高いのが、WordPressを使ったサイトです。もっと高機能なCMSはたくさんありますが、私が運営しているほとんどのサイトには、複数人利用を前提としたユーザ管理は必要あ... 2009年01月15日 2022年03月19日 Paso-Lab.blog
Paso-Lab.blog イー・モバイルのデータ通信カードを買いたい ここのところ、イー・モバイルに興味がある。外でUMPCを使うことが多く、外出先でデータ通信したいと思っているのです。ちょうどもう一台、UMPCが欲しいと思っていたので、100円パソコンを家電量販店で買って、データ通信端末を…と思っているので... 2009年01月14日 2022年03月19日 Paso-Lab.blog
Paso-Lab.blog SNS関西コミュの第3回勉強会はGeeklogと共催 次回、平成21年02月21日に実施する、SNS関西コミュニティの第3回勉強会は、オープンソースのCMS「Geeklog」のセミナーなどと共催でおこなわれます。現在、調整中なため、すでに確定している実施日と会場だけ先行して発表しています。実施... 2009年01月13日 2022年03月19日 Paso-Lab.blog
Paso-Lab.blog WordPress2.7.0の自動アップグレード機能 WordPress2.7.0にアックグレードしてから、WordPressのメンテナンスがとても楽になりました。プラグインの最新版が公開されたら、最新版がある旨を教えてくれ、さらに自動でそのプラグインのアップグレードをすることができるようにな... 2009年01月12日 2022年03月19日 Paso-Lab.blog
Paso-Lab.blog Usagi Project、MyNETS1.2.0.2などをリリース オープンソースのSNSエンジン「MyNETS」を開発しているUsagi Projectは、平成21年01月07日にMyNETS 1.2.0.1などのバージョンにXSS脆弱性が存在することを発表し、それらの脆弱性を修正したMyNETS 1.2... 2009年01月11日 2022年03月19日 Paso-Lab.blog