Amazonのコンビニ受取は便利だけど不便な面も

この記事は約1分で読めます。

昨日、研究室で必要なものをAmazon.co.jpで注文し、大学近くのコンビニで受け取れるようにした。

先ほど、Amazon.co.jpから、コンビニに届いたので、問い合わせ番号と認証番号の書いたメールが届き、さっそくコンビニに行ってきた。

しかし、コンビニに設置されている端末に、問い合わせ番号と認証番号を入力しても、「無効です」と表示される。

店員に、身分証明書を見せ、とりあえず、荷物が届いているか、確認してみると、やはり、届いていた。

しかし、コンビニではダメ元で行った。というのも、Amazon.co.jpから届いたメールには、本日18時以降と書いてあったからだ。

このメールは、おそらく店舗に着いてから送信されると思うので、おそらく、端末と結んでいるネットワーク先で、強制的に18時以降でないと渡せないよう、登録しているのだと思う。

しかし、それでは利便性に欠けると思う。基本的に仕事終わりの人が帰宅途中で受け取れるようにというサービスとAmazon.co.jpは考えているだろうと思うので、18時以降ということなのだろうが、店舗に到着後、すぐに受け取れてもいいと思う。

このあたりは、まだコンビニ受取は、便利なようで、不便な面が残る。

タイトルとURLをコピーしました